バイオスキンとは【初めての方向け】
人の肌に近い感触と弾力
従来に無い人肌の感触と自由な弾力性を実現。
ウレタンエラストマーを独自の技術で加工し、人肌特性を忠実に再現いたします。
限りなく人肌に近い表面形状や色あい、弾力性をバイオスキンに持たせることにより、化粧料の評価をはじめ店頭のカウンセリングツールや物性評価に適しています。
加工性が高く、様々な形状に成型可能
バイオスキンの高い加工性は、人肌からの印象採得により、そのレプリカから人肌表面の微細な形状や毛穴までも忠実に再現いたします。
自由に加工できるバイオスキンにより様々な肌模型の作製が可能です。
常に安定した評価が可能
バイオスキンだからこそできる安定評価。
人肌の状態又、コンディションの違いから発生する評価のバラつきや、短期間で集中的に行う化粧料テストなどによって生じるモデルへの負担など化粧料の評価時におきる諸問題をバイオスキンは解決いたします。
常に一定の条件での付着、塗色の評価などを可能にしました。
反復使用が可能です。
豊富なバリエーションと表面改質
自由な色の再現が可能。
バイオスキンのラインアップは基本色となる肌色7パターンのほかに白色、黒色の9種類。その他にもご希望の色を特注にて承ります。化粧料の見色、塗色の評価や透明性、分光特性などの評価にご利用下さい。また、表面の質感はウェット・ノーマル・ドライの3種類を作成できます。
※パソコンの画面設定により実際の色味と異なる場合がございます。
バイオスキン物性値データ
物性値 | |
---|---|
比重 | 1.14 |
硬さ(JISA) | 10 |
100%モジュラス | 2.4MPa |
最大応力 | 0.95MPa |
伸び | 480% |
引裂き強度 | 3.2KN/m |
耐候性試験(Q-U-V) | ASTM G-53 |
一年間の暴露に耐える | |
溶解性 | 水、アルコール不溶 |
DMSO可溶 |